#204 2016年2月16日放送

【今日のテーマ おいしい水は・・・】

【On Air LIST】

M1:アントニオのうた/マイケル・フランクス
M2:Snuggle Down/宮野寛子
M3:Gonna be alright/Robert Glasper Fea Ledisi

Opening Theme 「Ocean」宮野寛子
Closing Theme 「Feel Colors」宮野寛子

 

【なんて素敵な人生でしょう!】

ゲスト#6  梨園染 戸田屋商店 小林永治

浴衣ライブでもお世話になった梨園染めの浴衣。
ジャズ好きなご隠居としてミュージシャンから愛される小林永治さんから江戸っ子ならではな粋なお話を伺いました。

image-20130703123014

創業明治5年(1872年)東京日本橋にある梨園染手ぬぐいと浴衣の御問屋の老舗、(株)戸田屋商店の五代目。
美しく、ときにユーモアや時代の世相を反映する手ぬぐいと、夏の華であるゆかた。
日本の文化に光る庶民の粋と伝統を守り育ててきたのが創業140余年、東京日本橋・戸田屋商店の梨園染。



【今週のアナログレコード】

M4:Blues from An American in Paris/Harry James and Orchestra
M5:MAM BONGO/Harry James and Orchestra
M6:You go to my head/Harry James and Orchestra

image



【今日の一言】

人間の身体の80%は水分で保たれていますが、人間に限らず、万物にとって「水分」は生命維持、繁殖にも欠かせない貴重な「源」ですね。
そして、「飲料水」、「調理用の水」と言えば、ミネラルウオーターが主流ですが、今や水道の水を美味しく飲める事は少なくなっていますねぇ(私の時代は、水道水は一番のミネラルウオーターで?蛇口に口を当てて、グイグイ、ガブガブ・・・と飲んでいましたが)。
とはいえ、水道水の中でも東京都の水は、「美味しい」との評判で、海外への輸出も話題になっています。
皆さんのお住まいの水道水の味は如何ですか?
話は逸れますが、スタッフの知り合いに「水」代わりに「ビール」などを飲んでいる人もいます。
そうそう、「お茶づけ」のお茶の代わりに「ビール」をかけて食べる人が居たのには、驚かされました!
海水の汚染は地球的な課題ですが、そこに生きる生物を食べる人間にとっては「海水」をきれいにする事は、生命にも関わってくる事ですから、多くの知識人がその為の研究、開発をしているのは、ご存知の方も多いと思います。
その海水ですが、最近では、何億年もの間、自然浄化していた海水を人工的に「浄化」(リサイクル)する技術が開発された・・・との事。
それも「ホンマもんの海つくったれ株式会社」と言う日本の企業・・・なんです。
「自宅で海水魚を育てて、食べられる・・・」と言う時代も、間近!かも?
さてさて、既に新年の気分も薄れる時期ですが、宮野は・・と言うと、相変わらず、水分補給は、未だに「ビール水?」のようです(音楽業界では、新年会は2月に入っても続いているようです)。
水の関する話しは尽きませんので、今日はこの辺で「水に流しましょう」
(ちょっと無理やりでした)
(スタッフ 談)